SDGsとは・・・

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標です。
17ゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

【外務省HPより引用】

大曽根建設SDGs宣言

株式会社大曽根建設は、『信用・誠実を基本とし、安全で機能的な人間味あふれる環境を提供し、会社の成長と従業員の福祉の増進をはかり、社会の繁栄に貢献する』ことを経営理念としております。1976年創業の総合建設業ですが、人々の生活に欠かせないインフラ整備を生業とし、とりわけ専門性を有する鉄道関連工事に従事してまいりました。
人間が人間らしく生きていくための社会に関する目標(社会)や最低限の暮らしの保証からより良い暮らしに関する目標(経済)、そして人間だけでなく自然の持続可能性に関する目標(環境)を掲げるSDGsの理念は多くの部分で弊社の経験と重なり合います。
これからも地域の建設業者として、さまざまな事態に対応できる優秀な技術者の育成や迅速な災害対応による鉄路の復活等インフラの整備、既設給排水管の保守工事等による環境保全事業等を通じて、関連するSDGsの目標を達成してまいりたいと考えております。

大曽根建設のSDGs取り組み(3つの目標)

これまでの取り組みを強化し、SDGsの達成を目指します。

1.安心で機能的な環境をつくる

大曽根建設は、環境に配慮しながらインフラ整備に携わることで、人々が安心で安全に暮らせる社会づくりに取り組みます。

2.企業の成長と従業員の福祉の増進を図る

大曽根建設は、社員の健康を守り、社員がそれぞれの技術力を高めるための環境づくりに取り組みます。

3.社会の繁栄に貢献する

大曽根建設は、各団体等と連携し、平和で安心・安全な社会の実現を目指します。